ESGへの取組について
伊藤忠グループは様々な業務を通じてESGへの取組を行っています。また、本投資法人及び本資産運用会社は、伊藤忠グループからの環境に配慮した物件取得、ノウハウ及びサービスの提供を受けます。さらに、投資家が求めるESG水準を伊藤忠グループと共有します。
環境への取組
伊藤忠グループは、環境への配慮を目的とした以下の取組を実施しています。
太陽光発電
アイミッションズパーク野田
緑化駐車場
アイミッションズパーク三郷
LED照明
アイミッションズパーク三郷
投資主利益に配慮したガバナンスの取組
利害関係者取引に関する透明性の高い意思決定プロセス
本投資法人における利害関係者との間の資産の取得及び譲渡については、本資産運用会社において透明性のある意思決定プロセスによって決定します。
資産の取得・譲渡(利害関係者との取引に該当する場合)
投資主利益と連動した運用報酬体系の導入
本投資法人は、下記の運用報酬体系を採用することによって、本投資法人の投資主利益と本資産運用会社の利益を一致させることを目指します。
- 運用報酬I
- 総資産額×0.2%(上限)
- 運用報酬II
- 賃貸事業NOI×5.0%(上限)
- 運用報酬III
- 税引前当期純利益×調整後EPU×0.005%(上限)
伊藤忠商事による本投資法人へのセイムボート出資
本投資法人のスポンサーである伊藤忠商事は、一定数の投資口を保有しています。本投資法人の投資主の利益と伊藤忠商事の利益を一致させることで、投資主価値の最大化を目指します。